フレームぶれ~す

200802021141000_2

つけてみました。

どうっすかね~

この写真を見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

庭で整備

20071122121830

本日はアパートの庭で洗濯物にまぎれてポカポカ整備。

つかここ田舎だけどいい環境かも♪

本日のメニュ~は前後アクスルシャフトグリスアップ。

まずはリアから

整備さぼってたんで案の定ドロドロフキフキしてと

でいちをスイングアームのシャフトもやっとくかとどうせ綺麗だろうとおもい

分解!

あれシャフトぬけない・・・

プラハンでひっこぬく!

シャフトは・・・グリスがドロと練り合わさってシャフトにへばりついてました

ふいてやすりがけしてと

そして

ツーブラスイングアームはベアリングがついているんですがまわらない・・・

ベアリングのふたとってクレふっかけたらドロがドバ~

やっとまわるようになったけどコリコリしてるよこれ~

アウトですな!!とえいあえずモリブぶっこんでリアビリさせて無理だったら交換ですな

つか交換だな!!

とリア周りで燃え尽きたえちんこでした。

フロントは綺麗だったから次回フォークのグリス補充やな!!

それとDAYTONAにはバッテリーキーパつけましたこれイモビつけっぱでも安心だなとおもったらイモビがおなくなりになりました・・・

| | コメント (0) | トラックバック (2)

酷使

20071112183253

本日CRF50の整備しとってました。

三回練習してノータッチだったエアクリはやばかったです。

洗車して残った水がエアクリボックスの隅を錆させいい感じにキャブに浸入しとりました。今後は毎回掃除しなくちゃあきませんな。

そ・し・て・・・・フレーム

画像の写真・・・・・・・!溶接部に負荷がかかって塗装が剥げております。

こりゃ時間の問題ですなクロモリモリブデン皇かうか~

つかフロントフォークもつなぎ目の塗装剥げております。これも・・・

でもそんなの関係ね~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一色一重

CRF50

台数増えていますねとても楽しくなっていきそうです。

マシン間違えないように自分色にしていかんとね。

えきせる←とりあえずこれボーナスもらったらいっとくか~

ハブゥふっといのでひろげるのか~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ONE

早速UFOの外装キットが届いたので夜勤なのにもかかわらず作業開始。

ナカムのアドバイス通りハリハリどうやらUFOの外装はオフホワイトって感じ

けどフロントゼッケンは真っ白なのよね・・・

さてグラフィックは初めてにしてはうまくはれたと思ってます。

つかオフデカールはスゲーナ伸びるは曲がるわ

3Mスババシイ♪

20071004131357

なんか都会っこみたいなモノトーン路線に進んでません!?

ゴールドにシルバーもう流行真っ只中ネ

けど地味。

色欲しいね色

おっしスッテカ買いにいくど!

| | コメント (1) | トラックバック (1)

とどいたど!

20070918124016

商品購入して5~10日かかるといわれたCRFのグラフィック・・・

さすがに5日たって心配になり商品探索。

んは?探索したらいきなりワールドMAPわらわる

LOS出荷準備コンプリートみたいな

お!コレ直輸入か!!

日通航空って時点で気づくべきね

そして本日届きました。

20070918131353

画像じゃわかりにくいけどグレー色でフャイアパターンなってます。

ホワイトゴールド路線でいこうかとおもってるけど

パーツにゴールドアルマイトでかためていくのはNGかな、

それよりホワイト外装じゃ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

佐野君

20070831203155 20070905235431

どうもお久しぶりです。

ECHINKOCHNN Xになりました。やばくね?

リンクしてくれてる方は題名変更お願い致します。

俺もみんなのリンクするね

台風の影響で台風来る前に花崎駅北口ロータリー前の木が倒れてた。

ロータリーにいた車は勿論でれません。ドンマイ!

そ~んな久々ですが我がKOCHNROOMに新しい入居者。

08!

08!

08!!!!こまんたれぶー!!!

買っちゃいました。お仕事中の頭ん中大半はコレ。

早速SAーーーーNOぉ!

次Bぁ UPすんべ~

| | コメント (1) | トラックバック (1)