X8R
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ご無沙汰しておりますエチンコチンです
あっという間に冬ですねバイクの暖気は入念に、
さてと直して乗りたいX8R、キャブをOHして駆動系もクラッチ交換でリフレッシュ!
しか~し走らない、なんつ~か上が回らない・・・・・CDI?
ってことで摘出↓
なんすか!コレ!右下の部分パテで埋めてありました。
これでリミッターカットとか?前オーナーは買ったときから40キロしかでていなかったと・・・○ー○○ィ○?クレームじゃね?右下が上の回る部位だったんじゃね?つかどうりでクラッチがすぐなくなるはずだよ ・・・
ってことでCDI交換大会!
エントリーNO、1 AF34DIO純正CDI!
セルは回る 火花飛ばない・・・・・ポイっ↓
エントリーNO、2 NS-1銀POSH!☆!
セルまわらん 火花とばん あ!ヒューズとんだ☆!・・・・・・ぽいっ↓
さてさてどうしたものか・・・いい加減バイク屋いって注文できっか聞くかな、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
水川 あさみ あくのつよいとこがもってかれる
持田 香織 最近のかみがたにやべーから
石原 さとみ とけますね
竹内 結子 その瞳
深津 絵理 どきゅ~ん
世の中好みっつ~ものがあるある~☆
と、まったく関係ない事かいてみました。
そう題名のとうり仲間。
最近まわりでバイクに乗るようになった者達が増えてきた
話題がはずむ楽しい
こちらがわの世界
老若男女味わえる快感
バイクを通して知り合った方達
中学から乗りたかった二輪
俺にとってはとても大切なステイタス
バイクがなきゃ自分がなりたたんぐらい
流行なファッションできんけれど
人いっぱいのれないけど
雨ぬれるけど
夏あついけど
冬さむいけど
汚らしいかもしれないけど
乗っていきたいと思う
自分のスタイルでいきたいと思う
貫き通すのは大変だがこれだけはやっていけるきがする
そんな一つでも一致する仲間いてよかった
内容がぐちゃぐちゃだがそんなこった今日一日で思ったこった
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
にゃはは~さてさて毎年恒例の部のイベント伊豆ツーリング、今回は予報的に台風となんともハードMENUでしたがなんか雨にあたらなかった、ましてや次の日は夏いような空模様、快晴ゆって雲さがしちゃうくらいの天気、海入れなかったのは残念だったけど天気も良く場所も良く飲んで騒いで楽しかった。
帰りはテンコとデートしながら清涼コース!
天城高原(ベゴニアガーデン)→伊豆スカイライン→箱根ターンパイク→小田原厚木道路
と、もうお金投げまくり><ベゴニアアイス食べて、伊豆スカで何故かしらないがナンバーないSSを見て、多分サーキットと勘違いしているのですね。箱根パイクでは10R試乗し、小田厚はバビュ~ン!アギトさん左抜きコワイっすよ~つかあのインテグラが飛ばしてくれたら楽しかったよね~(笑
ふは~~~~今日は楽しかった。
んじゃ今日はこれにてチッチキチ~!
PS
別荘でた直後の並木道で葉の隙間からふりつける日光、葉の模様に彩られた道路を走る10Rとアギトすんげ~写真におさめたかったそしてあと少ししか仲間と自由気ままに走れないんだな~となんだか悲しい、短いな学生生活。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この間、よく行くバイク屋さんでGTS250IEを試乗しました。
インジェクションでスクーピーに空気入れて膨らましたような車体、そんでもってシートが高級ソファみたいな質感クラシックなのに、GTなんでしょうねデジタルパネルがついています。
運転した感じ高級車
ヤル気を吸い取られ安心感に変換されているようなこんなような・・・
欲しい><けどセカンドバイクにしてはお高い65万前後、ムム無理だね、
んで125クラスと考える・・ん!GT125がでてるじゃないか!!買いで!なーんて思っていたら55万・・・・え?高くない?
さて水冷じゃないLX125があります♪形はGT250IEとほぼ一緒、んでなんとプラムという紫カラー!すスゲェ!
いいね~うんうん♪
迷う迷うぞ~!!!んじゃチッチキチー!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
レーサー85ccのDクラスは#4 工○院大学(Team カメレオン KX80)がコンスタントな安定した走りをしているところに、後方から#40 東京○芸(池デジ KX85) ○○○ 亘・ 中○ 雄・ ○崎 将○ 組 が、ドンドン追い上げてきて21周目からは一時トップに踊り出てはいるのだか??なぜか24周目でガクンと順位がおちて、最終2周で追い上げるが一歩届かずにチェッカーとなった。3位には#8 芝大学 (TEAM 芝泥 CR85R2) が入って、前回の5位から3位へステップアップ。
2位だったんですよ!
え?一時トップ?にもいたのか、
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
皆さんお久しぶりです。
どうやら私は快適な夏が迎えられそうです。
学生生活最後の夏を満喫しよう!
それでは本題!
先週の土日学校対抗オフロードレース行ってきました~
久しぶりの土の上♪オフ全盛期より楽しいきがします。
なんでだろうな~と考えていたらやっぱオンのおかげですかね!?
オンでめりはりのきいたブレーキ、アクセルワーク。
使い方はオフでも一緒で進入前でブレーキやればフロント滑ることねーし、荷重位置かえるだけでタイヤがグリップする!なんかOFFのほうがグリップ感がアバウトでこれはこれで面白すぎる!
金あったらまたオフ車欲しいな~。WR250Fいっとく?
とりあえずまたウエア買おう。一年生オフ練行く時は誘って~!手伝います。
あと今回反省しないといけない事があります。
今の四年がしっかり前に立ち教えていかなければ駄目だね、SさんGさん怠けてて本当に申し訳ございませんでした。次回から準備、テント設営等々伝授していきたいと思います。
写真は~
心待ちにしていたビッグクルーさんからの写真、、、自分ダサイ・・・・・
よし練習してかっこよくなろう!
集合写真チェキ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント