« 2007年1月 | トップページ | 2007年7月 »

すっきりしました

Dsc00606

ココ数日頑張ってました。

作業効率がさがったのかな~?時間かかった><!!

秩父ツ~為のだけに頑張ってヤンチャなフェンダーレス☆

やりすぎじゃないカッコよさ目指してみました。

コノ画像のDAYTONA。ウインカー・ナンバー灯・ナンバー・テール

全て詰まってます!パンダさんにも優しいDAYTONAっす♪

よっし次は走りこむぞ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

namber★

Mext_1

バモス・バモスホビオがマイナーチェンジしましたね♪バモスのほうはイッコ前のステップワゴンですね♪

いったいどうなんでしょうね?軽バントランポ☆結構SS系はいるみたいで998積んでる人とか調べるとでてきたり、たまに積む分はありではないかと、オフ車系はどうだろう、、、

ホンダのホビオはボルトブッコム穴がわんさかあるんだそうで、ミッドシップエンジン。ターボ車どうなのかな~・・・100キロ巡航できたらありなような。あとたまにほしいトルク

なんてたって維持費は魅力的☆♪

それかもうハイエースだよね④ナンだしね~

Dsc00589_1

さて題名から脱線してました。今デイトナが分解改造中です。ナンバーの位置をずっと考えてました。一日中ガムテープで位置を何度も何度もかえては首をかしげ

結果、

SSでしかなしえない付け角度、

おまわりさんもOK牧場、

バイク好きがヤリスギじゃね~といわない具合

んま画像みたいな感じですけど角度と付け位置は若干違いますよん。

コンタクトレンズも再入荷したことですしはやくデイトナ乗りたい・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しゃき~~ん!!

Dsc00585

フェンダー摘出。

いやぁイイシャキ~ンぷりですねこんぐらいがいいよね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年7月 »